テーマ【肩こり】|川崎区の交通事故治療、スポーツ障害

川崎区の交通事故治療、スポーツ障害なら、ひろた整骨院

各種保険
自賠責保険
労災保険

0443558005

木・祝:12:00まで 
休診日:日曜日

午前

8:00~12:00

午後

14:00~19:30

ブログ

テーマ【肩こり、原因編】

ブログ 2016年09月09日

こんにちは!ひろた整骨院の廣田です!

 

 

昨日は大雨!っていっときながらそこまで大したこと無かったですね( ̄▽ ̄;)

 

 

ビビり損でした(笑)

 

 

さて、今日のテーマは【肩こり】

肩こりで結構悩まされてる人多いいと思います。

 

 

今日はなぜ肩こりになるのか、なったときの対処法をご紹介していきたいと思います

 

 

まず肩こりと言うのは、血流の流れが悪くなり、筋肉が固まってきて、ダルくなったり、痛みが現れることです

 

 

 

なぜ肩こりになるのか

 

 

肩こりの原因と言うのは多々あるのですが、まず大きく分けてご説明します

 

 

 

・体の歪み

 

 

体の歪みは普段の生活習慣、使い方、仕事内容等で多々現れるものです

 

 

体が歪むと重心や、筋肉のバランスが崩れ、無理矢理バランスを取ろうと、筋肉に負荷をかけて、筋疲労や、痛み、凝りを促します

 

 

例えば荷物を片方に持ち続けるだけでも、良くないですし、足をいつも同じ方を上にして組むのも歪みは現れます

 

 

さらに、下を向いて本や携帯等を長時間見たりすることがずっと続いていたりすると

首の骨が本来前弯していないとしてないところが後弯していき、ストレートネックと言われる首の骨が真っ直ぐすぎる状態に歪んでいってしまいます

 

 

この歪みになっている人はほぼ間違いなく首、肩こりを持っていると思われます

 

 

 

・姿勢

 

 

これは知ってる方も多いいと思いますが、姿勢はかなり大事です、猫背であったり、下を向いていることが多い

 

 

このような姿勢は首、背中が凝ってきて、上半身に辛さが現れます

 

 

下を向いていることが多いと、首の骨(頸椎)が歪んできて、筋肉にストレスが現れ、頭痛や肩こり、首の痛み、寝違い等にも繋がります

 

 

猫背は背中も凝りますし、必然的にうつむきかげんの姿勢なるので、首も辛くなってきます

 

 

 

・眼精疲労

 

 

いわゆる目の疲れですね、目の中枢神経は後頭部の辺りにあり、目が疲れると首の痛み、頭痛、目の奥の方の痛み、顔の回りの凝り

 

 

と、いいことが全然ありません( ̄▽ ̄;)

 

 

 

・重労働

 

 

言わずもがな、重労働は筋疲労を促します、筋肉が疲れるとその部分の血流の流れが悪くなり、凝りが現れます

 

 

 

・手を前に出すの作業

 

 

パソコンであったり、細かい作業で手を前に出し仕事をする等は、腕が浸かられる他、猫背を促し、肩甲骨(背中の骨)が外に広がり、背中が凝ってきます

 

 

 

大きく分けてこのような原因があります、普段の生活習慣や、運動不足、骨格、骨盤の歪み等も原因になりますが、大きく分けるとこんな感じです

 

 

肩こりには首から来るもの、背中から来るもの、目から来るもの、腕から来るもの等があるので

 

 

自分はどのタイプの肩こりなのかも知ることで、治療にも繋がります

 

 

今日は原因、注意編と言うことで、明日対処法編を掲載させていただきます

 

 

 

交通事故治療やスポーツ障害、体の歪みや疲労もひろた整骨院にご相談をよろしくお願いいたします